私、50代の市民ランナー。
最近、カラダのことを気遣うようになってきました。
睡眠時間とか自律神経とかよく噛んで食べるとか(笑)。
そんな中で、このところ続けているのが寝起きの『白湯』。
テレビで、このところは白湯を売ってる、なんて話題を耳にしてなんとなく始めてみました。
聞くところによると、腸内環境が良くなったり代謝が高まるらしい。
あと、便秘の解消とかね。
ま、効果があるかどうかはわかりません。
劇的に何か変わるわけじゃないですし。
強いて言うなら、寝起きが少し良くなったかな。
関係ないか。
腸の調子はね、もともとお腹PPマンだからわからない…
たにしんです!(twitter @tanishinrun)
今回(7/23)は坂道インターバル走でした。
暑い暑い真夏ですが、朝だと半分が日陰になるマイ坂道。
へとへとにはなりましたが、最後まで集中して走れました!
坂道インターバル走の設定
さて、メニュー設定。
距離は1本200mで斜度は約7%。
これを60秒以内で駆け上がり、100秒かけて下る(リカバリー)。
そして間髪入れずにすぐ登る、という感じ。
これを5本1setとして3set。
set間は5分のレスト。
2年前から始めたこのコースでのインターバル走。
最初からほとんど設定は変わっていません。
初めは全部はこなせなかったけど、もうずいぶん慣れました。
今回の調子を見て、もう少し負荷を上げてみようかな。
坂道インターバル走の狙い
坂道インターバル走。
坂道をダッシュするので、そうこれは
筋トレ
です!
お尻や太もも、ふくらはぎなんかに負荷がかかりまくり。
それでいてスピードが遅いから、着地衝撃が少ない。
ということは故障のリスクが下がる!
筋肉を追い込むのに好条件ですねー。
あとは心肺機能の向上。
本数を重ねるごとに、かなり心拍数が上がります。
その上、心拍数を上げ下げしてますから。
そりゃーもうかなりの負荷。
これねー200mっていう距離が絶妙ですねー。
ホントに結構しんどいんですが、なんとか走れてしまう距離。
練習効果が上がりますねー。
今回の坂道インターバル走、どうだった?
で、今回の様子。
シューズはポイント練習用のアディゼロ ボストン10
このマイ坂道、車は通行禁止。
そして、人も自転車もほとんど通らない。
何度か来てますが、ほぼ毎回誰とも逢いません。
追い込んで、滝汗で、変顔でも誰にも見られません!
そんな中での、今日の結果はこんな感じ。
本数 | タイム | 最大心拍数 |
---|---|---|
1 | 51秒 | 147 |
2 | 55秒 | 156 |
3 | 52秒 | 159 |
4 | 54秒 | 160 |
5 | 56秒 | 160 |
6 | 48秒* | 149 |
7 | 50秒* | 155 |
8 | 62秒 | 157 |
9 | 57秒 | 160 |
10 | 56秒 | 161 |
11 | 53秒 | 152 |
12 | 58秒 | 157 |
13 | 57秒 | 162 |
14 | 53秒 | 163 |
15 | 55秒 | 164 |
実は、1set終了後エマージェンシーな状況になり、大人の尊厳を守る戦いを強いられました。
近くのコンビニまで約500m。
刺激を与えることなくゆっくりゆっくり走って、事なきを得ました。
そこから、戻ってから練習を再開しても良かったんですが、あまり時間もなく。
仕方ないので、戻る道中が坂道なのを利用して6本目*・7本目*をこなす。
そこからは気兼ねなく練習に集中できました。
練習の最後の方は、乳酸の処理が追いつかず脚が重くなる感じはありましたが、全体的には少し余裕を持ってこなせたんではないでしょうか。
この夏はショートインターバル走に力を入れています。
そのおかげか、今までよりスピードに少し余裕があった気がします。
成長してんじゃね!
この夏、もう1〜2度坂道インターバル走をするつもりなので、少し負荷を上げてみようかと思ってます。