レビューなど

マラソントレーニング

ジョグ10Km ふくらはぎ痛から回復途上 〜ZAMSTサポーター【FILMISTAカーフ】 フォアフット練習に最適!〜

ふくらはぎの故障は何度も経験しているベテラン?ですので、ちゃーんとアイテム持っています。ZAMISTFIMISTA カーフ!サポーターって、それ自身が故障を直してくれる訳ではないので勘違いしてはいけません。
レビュー雑感・商品紹介

ランニング イヤホンはインナーイヤー型かカナル型か? 〜私のイヤホン遍歴【Bose】・【Jabra】〜

ランニングを始めて3年目に入りました。 そのほとんどを河川敷で過ごしているのですが、交通事故のリスクが低いこともあってイヤホンで音楽を聴きながら走っています。 今使っているイヤホンが3つ目。ちょっと振り返ってみようかな、と思います。あ、3年...
レビュー雑感・商品紹介

ZWIFT RUN 始めました!トレッドミルのヤル気が倍増! 〜必要なモノとか〜

【ZWIFT】はロードバイクの世界ではすっかりおなじみなのです。ZWIFT RUNはそのランニング版。ロードバイク版と同じように、世界中のランナー達がバーチャル空間を走っています。
レビュー雑感・商品紹介

フルマラソン前だけど、仕事が忙しくて走れていません… 〜Yogibo 気持ちいいので〜

そう、Yogibo!他のビーズクッションとは一味違うその心地よさ。椅子にもなるくらいの絶妙な「硬さ」、ベッドの代わりになるんじゃないかと思う「厚み」。今度一人で暮らす機会があったら、ベッド、ソファ無しでこれだけあればいい!って思う
レビュー雑感・商品紹介

ズームフライ3 レビュー 〜厚底+カーボンプレートシューズをトライ! めっちゃ厚底感じます!〜

クッション性については自分的には秀逸。しっかりと厚みを感じる、硬めで分厚いミッドソールが、地面の感触を奪い取ってしまうかのような衝撃吸収を発揮。
レビュー雑感・商品紹介

トレッドミル(ランニングマシン)を買ってみて いい感じですよ!のレビュー

前々から欲しいと思っていた『トレッドミル』。とうとう購入いたしました! まだ数回しか使っていませんが、せっかくなのでレビューしてみようと思います。トレッドミルを購入した動機自分の置かれている状況私は普通の市民ランナー。週に5日仕事をしていま...
レビュー雑感・商品紹介

ズームペガサス37 雑感 フォアフット〜ミッドフットランナーのジョグシューズに超最適!

使っていて感じるこのシューズの一番のキモは、前足部に搭載されているズームエアだと感じています。前作の36ではフルレングスだったそうですが、このモデルは前足部のみに変更しかつ、その量を2倍にしたとのこと。