PR

トレッドミル20分 刺激入れ ビルドアップ 〜フルマラソン3日前〜

スポンサーリンク
マラソントレーニング

今回(3/25)はトレッドミルでした。

 

たにしんです!

 

結果

フルマラソンを週末に控えていますがなかなか時間が取れなくて、

仕事を無理矢理早めに切り上げて、帰宅後トレッドミル。

 

このところ感じるのは、ランニングの間隔が空いてしまうと、次走る時に心拍数の割にしんどく感じてしまう、ということ。

中2〜3日程度でしたら気にする必要はないと思うのですが、それより長いと注意が必要かな🤔。

まぁしんどくても走れば、翌日には心拍数なりの感じ方に戻っているのですが。

あ、あくまでもアラフィフの私の場合は、ですけど😜。

 

そういったこともあって、以前にロードバイクを趣味にしていた時から通じて、大会のある週は心肺にあまり負荷をかけないように調整していたのですが、今回はいわゆる【刺激入れ】?的な感じで、この3日前のタイミングでしっかり心拍数が上がる、でも短いトレーニングを入れました👍。

 

刺激入れって割とよく聞くのですが、本当に効果があるものなのか、私のようなサブ4付近の市民ランナーでもやればいいものなのか、調べてみてもよくわかりません。

 

まぁ大会に向けての調整って試行錯誤して作っていくんでしょうし、それもまた楽し😁、というのが趣味なんでしょうから、今回の形で当日どういう感覚になるか、楽しみにしておきましょう!

 

で、

メニューはトレッドミルでビルドアップ走。

設定は手動。自動メニューは使いにくいので使ってません。

9Km/h(キロ6:40)で5分→10Km/h(キロ6:00)で5分→11Km/h(キロ5:27)で5分→14Km/h(キロ4:17)で4分→9Km/h(キロ6:40)で1分の合計20分

ガーミンって学者するんだろうか、トレッドミルの回数を重ねるたびに、トレッドミルの継続する距離と誤差が少なくなってきた。

 

今回ビルドアップ走を選んだ理由は、フルマラソン前なので故障のリスクを少しでも下げることと、心拍数を上げたいけどその時間を短くしたい、ということで選択。

 

走った感じとしては、密室でトレーニングしているので多少の息苦しさはありますが、時間も短いのでサクッといい感じで終われました✌️。

 

とは言っても、右足内くるぶしと左膝内側に多少の痛みを抱えているので万全とは言えませんが…

 

あと残りは2日。どちらか1日だけ軽くカラダを動かして本番に臨みます!