今回(1/26)は通勤・帰宅ランでした。
たにしんです!
通勤ラン3Km

帰宅ラン5Km

2日前の30Km走でのあちこちの張りがまだ残っていますが、その割には身体が動きました✌️。
シューズはズームペガサス37

服装は、今朝10℃程ありましたので、上はウィンドブレーカーに薄手の長袖インナー、下はアンダーアーマーのコールドギアタイツに短パン。
夜は気温が下がった(8℃くらい)のでどうかと思ったのですが、ちょうどよかったですね。
あと、30Km走で左膝に痛みがあったので、念のためサポーター(ザムストRK-1)をつけておきました。
Amazon検索結果
上の方でも書きましたが、そこそこ身体は動いてくれて、楽しくランニングができました😄。
が、ちょっと心拍が上がり気味。
その分ちょっとしんどい。
30Km走のせいなのか、仕事の疲れなのか…🤔
まぁそんな中でも、より後ろで着地することだけは意識して走りました。
後ろで着地、要は重心の真下付近で、ということなんですが、この意識で走っているといい感じで前傾が保てている気になるのです😁。
ランニングエコノミーにもつながっているといいなぁと思っています!
次の日から2日間ランオフの予定でしたが、1日は通勤・帰宅ランできそう💪なので、頑張って走ります!