PR

フルマラソン5週前 ふくらはぎを少し痛めた。 大事にはいたらなかったよ。 〜今後のために備忘録〜

スポンサーリンク
icon icon
その他

9月も後半に差し掛かり、朝晩は涼しく感じる日も出てきました。

まだランニングすると結構汗かきますが、帽子から滴り落ちる、ということはなくなりました。

 

やっとですがね。

 

さぁこれからは、しっかりと距離を踏んでいきましょう!

 

たにしんです。

 

9月22日、ペース走3km×4本の予定。

ですが2本で終了。

理由はふくらはぎの痛み。

右脚の腓腹筋外側頭あたりかな。

 

以前から疲労感というか張りがあって、前日の25kmロングジョグでオーバーヒートしたかな。

当日のラン中も、少し無理すれば走れそうだったんで迷ったんです。

肉離れまではいってないので。

まぁでもやめとこうか、的な。

 

まだフルマラソンまで期間もあるし。

 

痛めた当日は、とりあえずゆっくりしてました。

夜に少しストレッチ。

 

1日後(ランオフ)

前日より少し痛みが減りました。

だけど、歩くのにびっこ引いてる感じ。

 

2日後(ランオフ)

前日よりさらに少し痛みが減りました。

歩くフォームはほぼ元通り。

でも、歩きでもまだ少し痛む。

時々ストレッチ。

 

3日後(4kmほどラン)

少し朝ランしてみました。

ふくらはぎにサポーターを巻いて。

ペースはキロ7分くらい。

痛みが出ないくらいのペースで。

でも終盤に痛みがぶり返してきた。

んーたぶん元に戻ってしまった…

 

4日目(ランオフ)

前日と大差なし。

まだ走れる気がしない。

 

とここまできて思ったのですが、これは軽度の肉離れなのか?

「プチッ」という感覚もなかったし、見た目には内出血等みられない。

もっと「ジワっと」痛くなった感じ。

何より何度か肉離れの経験があるから、その時と違うし。

 

まぁでも、軽度だとこんな感じかもしれないので、そう思ってた方が症状と向き合えそう。

とりあえず痛みがなくなるまで大人しくしておこう。

フルマラソンを全力で走るためにね。