レビュー雑感・商品紹介 マイプロテイン レビュー コストパフォーマンス良し!セールが狙い目 マイプロテインと言えば、有名なのがその味のバリエーション!私が購入したのは【Impact ホエイ プロテイン】。そしてその味の種類は、目が飛び出るくらいの…60種類以上! 2021.12.25 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 ファイントラック ドライレイヤー ベーシック ランニングで使う、のレビュー あ、ちなみに私はサブ4をなんとか達成したことのある、ラン歴数年のただの市民ランナーです。結論から言うと、10〜17℃くらいの気温でランニングするのに、最適インナーだと感じました。 2021.12.20 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 マラソンの補給食 スポーツ羊羹 鼓月と井村屋食べ比べてみた フルマラソンの補給食として、私が毎回準備する【スポーツようかん】。次のフルマラソンで使う候補が2つ。・井村屋 スポーツようかん ・鼓月 アンパワー のどちらかなんです。 2021.11.21 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 ランニングシューズ 履き分け サブ3.5を目指している私の場合 〜2021-2022シーズン〜 みなさん、ランニングシューズって履き分けしていますか?私もシューズがずいぶん増えてきて、自分なりに考えて履き分けをしているので、少しまとめてみようかと。 2021.10.26 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 サッカニー エンドルフィンプロ レビュー 〜クセが少なく扱いやすい厚底レーシングシューズ〜 結論から言うと、エンドルフィンプロは、目標タイムや年齢、性別問わず、【扱いやすいレーシングシューズ】だ! 2021.10.18 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 ホカオネオネ クリフトン7 レビュー 〜厚底の「デイリートレーナー」として、用途にぴったりはまる一足〜 何度か履いてみて特徴がつかめて来ましたので、ここいらでレビューを書いてみようと思います。結論から言うと、クリフトン7は【デイリートレーナー(≒ジョグ用)としてオススメ】です! 2021.08.23 レビュー雑感・商品紹介
カラダのケア トリガーポイント グリッドフォームローラー 実際に使ってみた感想 〜市民ランナーの場合〜 昨今トップアスリートから市民ランナーまで、実績している方が多いフォームローラーを使った筋膜リリースについて、マラソン好きのランナーである私なりの雑感をまとめてみたいと思います。 2021.07.24 カラダのケアレビュー雑感・商品紹介
カラダのケア ザバス アスリート ホエイメンテ 飲んでみた感想 〜ランナー必見!〜 いろいろ調べて結局ザバス アスリート ホエイメンテにしたんです。なぜこれにしたかというと、うたい文句が、【長時間ハードに動き続けたいアスリートのためのプロテイン。】 2021.07.12 カラダのケアレビュー雑感・商品紹介
マラソントレーニング ジョグ10Km ふくらはぎ痛から回復途上 〜ZAMSTサポーター【FILMISTAカーフ】 フォアフット練習に最適!〜 ふくらはぎの故障は何度も経験しているベテラン?ですので、ちゃーんとアイテム持っています。ZAMISTFIMISTA カーフ!サポーターって、それ自身が故障を直してくれる訳ではないので勘違いしてはいけません。 2021.07.07 マラソントレーニングレビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 ランニング イヤホンはインナーイヤー型かカナル型か? 〜私のイヤホン遍歴【Bose】・【Jabra】〜 ランニングを始めて3年目に入りました。 そのほとんどを河川敷で過ごしているのですが、交通事故のリスクが低いこともあってイヤホンで音楽を聴きながら走っています。 今使っているイヤホンが3つ目。 ちょっと振り返ってみようかな、と思います... 2021.06.07 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 ZWIFT RUN 始めました!トレッドミルのヤル気が倍増! 〜必要なモノとか〜 【ZWIFT】はロードバイクの世界ではすっかりおなじみなのです。ZWIFT RUNはそのランニング版。ロードバイク版と同じように、世界中のランナー達がバーチャル空間を走っています。 2021.05.24 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 フルマラソン当日 朝食と補給食 フルマラソン当日の食事ってあんまり気にしていなかったのですが、前回のフルマラソンのときに炭水化物を意識的にたくさん摂って、エネルギー切れを防げたように思うのでそれにならって。あと、補給食も今までの良かった点と気になる点を踏まえて選びました。 2021.03.29 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 フルマラソン前だけど、仕事が忙しくて走れていません… 〜Yogibo 気持ちいいので〜 そう、Yogibo!他のビーズクッションとは一味違うその心地よさ。椅子にもなるくらいの絶妙な「硬さ」、ベッドの代わりになるんじゃないかと思う「厚み」。今度一人で暮らす機会があったら、ベッド、ソファ無しでこれだけあればいい!って思う 2021.03.26 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 ズームフライ3 レビュー 〜厚底+カーボンプレートシューズをトライ! めっちゃ厚底感じます!〜 クッション性については自分的には秀逸。しっかりと厚みを感じる、硬めで分厚いミッドソールが、地面の感触を奪い取ってしまうかのような衝撃吸収を発揮。 2021.03.19 レビュー雑感・商品紹介
マラソントレーニング 通勤帰宅ラン 冬場のジャケット 〜私の場合〜 今回(2/27)は通勤・帰宅ランでした たにしんです!(@tanishinrun) 通勤ラン(3Km) 帰宅ラン(6Km) 相変わらず朝時間が無くて、焦りのペース… シューズはズームペガサス37。 先日トレッドミルを購入したこと... 2021.03.01 マラソントレーニングレビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 トレッドミル(ランニングマシン)を買ってみて いい感じですよ!のレビュー 前々から欲しいと思っていた『トレッドミル』。 とうとう購入いたしました! まだ数回しか使っていませんが、せっかくなのでレビューしてみようと思います。 トレッドミルを購入した動機 自分の置かれている状況 私は普通の市民ランナー。週に5日仕... 2021.02.14 レビュー雑感・商品紹介
レビュー雑感・商品紹介 dマガジン で読む 「ランニングクリール」 たにしんです! 私は雑誌「ランニングクリール」を毎月読んでいます。 ちこっとご紹介を。 ランニングクリールとは ベースボール・マガジン社発行のランニング専門誌(月刊)。創刊は2002年で、かの有名な「ランナーズ」が1976年創刊ですからかな... 2021.01.09 レビュー雑感・商品紹介
マラソントレーニング ジョグ10Km ゆっくり。疲れを溜めないように 〜尊厳もまもれた〜 昨日(1/2)はジョグ10Kmでした たにしんです! シューズはゲルカヤノ25。 夕方に出発したのでアイウェアはアンバー系で。 結果 最後1Kmで人間の尊厳を守る闘い🚾が起きましたんで、ペースが乱れました😜 ジョグ10Kmの雑感 今... 2021.01.03 マラソントレーニングレビュー雑感・商品紹介
マラソントレーニング ジョグ10Km 後半ペースアップ! 〜ザムストサポーターRK-1を装着〜 昨日(12/27)はジョグ10Kmでした。 たにしんです! シューズはズームフライ3。冬休みに入ったのでコイツがヘビーローテーションだね。 結果。 何故か最初は心拍がえらく高め、誤作動かな❓ ジョグ10Kmの雑感 先日自分のランニン... 2020.12.28 マラソントレーニングレビュー雑感・商品紹介